「いつか自分のお店を持ちたい」
そう決めて動き出した時、最初に悩むのが
「何から準備すればいいの?」
「内装はどこにお願いしたらいいの?」
ということではないでしょうか。
今回は、これから美容室・アイラッシュサロン・ネイルサロンなどを開業したい方に向けて、デザイン・設計・施工を依頼する前にやっておきたい準備と、開業までの流れをご紹介します!

1.デザイン・設計・施工を依頼する前に準備しておくべきポイント
①サロンのコンセプト・ターゲットを明確に
なぜこのお店をやりたいのか、どんなお客様にどんな体験を提供したいのか。
これが決まらないと、どんなデザインや設備が必要かも決まりません。
例えば、美容室であれば
- 30代以上の女性がリラックスできる上品な空間
- 若い男性向けのスピーディー&クールな雰囲気
など、ターゲットと世界観によって内装も照明もまったく変わります。

施工会社に依頼する時は、以下のように具体的にまとめておくと◎。
- ターゲット層(年代、性別、職業、ライフスタイルなど)
- 提供したいサービスの内容と特徴(半個室、スパメニュー、カフェ併設など)
- 競合店との差別化ポイント
- 店名の候補やブランドイメージ
これらを簡単なメモや参考写真でまとめておくと、ヒアリングがスムーズです。

②希望のオープン時期から逆算する
「◯月にはオープンしたい!」という希望があれば、その日から逆算して動く必要があります。
物件探しから設計・申請・工事・保健所検査まで、最低でも3~4ヶ月前には準備を始めるのが理想です。

季節や繁忙期によって施工スケジュールが取りづらい場合もあるので、希望時期の幅(「◯月中旬~下旬」など)持たせておくと柔軟に対応できます。
③物件は契約前に相談する
実はこれが非常に重要なポイントです。
美容室やサロンは特に水回りや電気容量、換気などに条件があるため、見た目は素敵でも希望する業態に合わない物件もあります。
物件を選ぶときは、以下のような項目をチェックする必要があります。
- 水道の引き込み位置・給排水の太さ
- 電気容量が足りるか
- 換気設備の設置が可能か
- ガスの有無・容量
- 床の段差や天井高

契約してから
「ここではシャンプー台が設置できない…」
となると、追加工事や無駄な費用がかかってしまいます。
気になる物件が出た段階で、施工会社にも相談して現地調査してもらうのがベストです。
④予算の目安を整理する
予算の総額を決めるのはもちろんですが、優先順位も整理しておきましょう。
例えば、
- 工事費(内装、設備、電気、給排水 etc.)
- 家具・インテリア(ミラー、チェア、受付カウンター etc.)
- 広告・販促費用(SNS運用やチラシ、美容予約サイト登録など)
- 開業後の運転資金
予算に限りがある場合は、まずは設備や動線にお金をかけて、インテリアは後から整えるといった戦略も有効です。
理想をすべて詰め込むと高額になるので、削れる部分・妥協できる部分も考えておくと安心です。

⑤参考資料を準備する
雑誌の切り抜きやPinterest・Instagramの画像など、「こんな雰囲気が好き!」というイメージ資料があると打ち合わせがスムーズです。
床や壁、照明、家具の色味など、具体的な写真があると、言葉だけでは伝わりづらいニュアンスまで共有できます。

ここまでをしっかり準備しておくと、デザイン・設計・施工会社との打ち合わせがぐっとスムーズに進み、提案の精度も高まります。
「まだイメージがふわっとしている…」という場合も、私たちがヒアリングを通して一緒に整理しますのでご安心ください。
2.サロン開業までのステップとスケジュール
次に私たちN.S.Dが実際にご提案している流れをご紹介します。
まずはお気軽にご相談ください!
物件が未決定でもOK。「こんなイメージの店にしたい」というざっくりした相談で大丈夫です。
一度ご相談いただいたからといって、弊社から個別に営業をすることはございませんのでご安心ください。
物件が決まっている場合は現地調査に伺い、採寸・設備確認をします。
理想のイメージ、ターゲット、顧客単価などもお聞かせください。
動線やイメージを踏まえたプランをCGパース付きでご提案します。
この段階で概算費用もお伝えします。
初回のフィードバックを元に再提案します。
※原則、ここまでが無料相談の範囲ですので、じっくりご検討ください。
実施設計図面を作成し、詳細な見積もりをお出しします。
使用する材料や設備も予算に応じて調整可能です。
見積書の専門的な項目や根拠なども丁寧に説明いたしますし、ご予算に応じた使用材料の変更も検討できます。
保健所や消防への申請が必要な時期です。
スケジュールを決めて工事に向けて準備します。
約1ヶ月で工事が完了します。仕様の最終確認など、密にコミュニケーションを取りながら進めます。
施工チェック後、お引き渡しとなります。
オープンに向けて準備していきましょう!
家具・インテリア小物のお手配も承りますのでご相談ください。
オープン後も気になる点や追加工事があればご相談ください。
臨機応変に対応させていただきます。

3.よくあるご質問(FAQ)
- 工事だけでなく家具やインテリアもお願いできますか?
-
もちろん可能です。ミラーやカウンターなどの選定やオーダー製作も可能です。
- 保健所対応はしてもらえますか?
-
はい。開業に必要な基準に沿って設計・施工を行います。
- 初回相談は無料ですか?
-
はい。基本的なヒアリングや初回ご提案とその修正までは無料で対応しております。
4.まとめ|理想のサロンは、『想いを形にする』ところから
お客様が長く通いたくなるサロンをつくるには、「どんなサービスを、どんな空間で届けたいか」という想いがとても大切です。
私たちは、その想いを丁寧に引き出し、形にするお手伝いをしています。

サロン開業を本気で考え始めたら、まずは一度ご相談ください。
設計から施工、インテリア、オープンまであなたの『理想のサロンづくり』を一緒に並走します。

三重県、四日市市、名古屋市近郊にて店舗デザイン・設計・施工から集客までをプロデュースする会社N.S.D
住宅リフォーム、マンションのリノベーション、オフィスデザインもおまかせ下さい。
HP: https://n-s-design.net/
instagram:https://www.instagram.com/_nextspacedesign_/