ARCHIVEMENT
施工実績
tone

四日市茂福町に美容サロンtone様が新装オープンされました。
白×ナチュラルブラウンのカラーリングと曲線を活かした造作で、柔らかな温かみのある空間に仕上がっております。










施工ポイント
三重県四日市市茂福町にオープンした、お客様のライフスタイル(トーン)に合わせて日頃の疲れを癒やす「隠れ家的サロン」、美容サロン tone様。参考となるお店を具体的にイメージされていて、その雰囲気を実際の店舗にどう落とし込むかが今回の大きなテーマでした。
曲線が生み出す癒しの空間
お客様の目に留まりやすいエントランスドアやミラーフレームには、柔らかな曲線を施し、温かみのある印象を演出。入り口を入ってすぐ左には大きなカウンターを設置し、まるでカフェのような優しい雰囲気に仕上げました。
空間のアクセントとなっているのが、床材の貼り分けです。施術エリアは石目調、シャンプーエリアは木目調の床材を使い分けることで、視覚的に空間を分け、小さなスペースでも圧迫感を感じさせないようにしています。特に床材は、オーナー様が何度もサンプルを取り寄せ、ぎりぎりまで検討を重ねたこだわりのポイントです。
また、シャンプー台にもこだわり、タカラベルモント社のYUMEシャンプーという、お客様がゆったりとくつろげるタイプを採用しました。保健衛生上の観点から、スタッフのスペースも確保する必要があったため、シャンプーエリアは広めに設計しています。
さらに、お客様の動線を考慮し、備品棚や水回り、ロッカーなど、収納設備も充実させています。
イメージをカタチにする施工力とトラブル対応
ファサードの角を曲線にする部分では、納まりの調整が難しいポイントでした。オーナー様のイメージを具現化するため、「どうしたらできるか」という視点で施工を進めました。
工事中には、カウンター内のシンクの納品が遅れるという問題も発生。納品後には蛇口の位置の調整が必要となり、一度施工した壁を再度壊して修正を行うという事態もありました。
オープン後には、前テナントが杜撰な廃棄物処理をしていたことが原因で、排水が詰まるというトラブルも発生。陶器などが詰まっていたため、2度にわたり排水処理を行いました。
このような状況を乗り越え完成したサロンには、監督を務めた当社社員も通わせていただいています。SNSなどでの宣伝はほとんど行っていませんが、予約でいっぱいの人気店として、多くのお客様に愛されています。
OUTLINE
店舗規模 47㎡
工事内容 内装工事
設計期間 約1か月半
施工期間 約1ヶ月
設計・施工費用 500〜1,000万円
SHOP DATA
tone
〒510-8012
三重県四日市市茂福町1-22 アポロパーク103
TEL 050-8883-6001